看護師は、身なりや日常生活の制約が多い。さらにコロナ禍である今、病院からも自粛を呼びかけられストレスマンになっている看護師も多いと思います。
看護師は辛い時があると、“看護師辞めたら何しようか”を妄想しがちでその時間が楽しい楽しい。これは休憩室での看護師の話題あるあるでもあります。

仕事つらたん。
とりあえず、看護師辞めたら可愛いネイルしたーい。
私もよく妄想してました。そこで、看護師辞めたらまずやりたいことをまとめてみました!これから看護師辞めるマンのみなさん、参考までにどうぞ!
お洒落を楽しむ!
真っ先に思いつくのが外見のチェンジ!
奇抜な髪色・髪型にする
これは、全国看護師辞めたい協会のみなさんならまず最初に思い浮かぶのではないでしょうか?看護師の中には明るい髪色の人や、インナーカラーでおしゃれを楽しんでいる人もいますが、注意を受けることもしばしば。さすがにフルカラーで金髪や青髪なんて看護師はいないかと思います。個人的には、ど金髪ショートにしてみたい。てんちむやamiちゃんみたいな。他には、ブレイズヘア、コーンロウとか。え、ちょっと系統不明すぎる。看護師を辞めた機にイメチェンする人も多いのではないでしょうか。想像するだけで楽しいー!
とりまのネイル
看護師だと絶対できないやつ。患者を傷つきかねないし、不潔になるし、接遇的にもアウトである。不破ちゃんみたいなカラフル爆発してるネイルで、ちょーわかいーてインスタで自慢したい。
アクセサリーを身に着ける
看護師は清潔・不潔操作をするので手にアクセサリーをつけるのは論外。可愛い腕時計や指輪、ブレスレットをつけておしゃれしたい。カルティエの腕時計欲しい。
タトゥーを入れる
手首とか襟足とか耳後ろとかチラッと見えて可愛いワンポイントタトゥーしてみたい。見えない所にタトゥー入れている看護師は普通にいる。
コロナから離れた生活を送る!
話題の中心はだいだいコロナ。
コロナ離れできる
病院でのミーティングや申し送りの内容は、コロナに関する情報や連絡が主である。病院である限り、これは仕方がないことである。また家族や周りの人からは、病院の状況を聞かれたり労いの言葉をかけてくれることも多い。とてもありがたいことである。しかし、コロナの話題はもう飽き飽きであり、コロナ中心の生活から離れたいのである。
夫婦で休日を楽しむ
看護師である限り、暦通りに働く夫とは基本休みが合わない。平日休みは便利なことも多いが、私にとって夫と休日を過ごせないのはとても悲しいことである。これからは一緒に華金を楽しんだり、休日のイベントに一緒に参加したり、楽しい時間を共有するのが楽しみである。
健康を手に入れる
看護師の中には夜勤があるから良い!という人も多数いるが、私は夜勤が嫌いである。夜勤前にどれだけ眠っても、夜勤中は眠いのだ。さらに、ホルモンも乱れるし精神的な疲労も大きい。なので忙しさに関わらず夜勤明けはへとへで、その疲れは翌日まで引きずることが多い。寿命が削られているように感じるのである。夜眠る生活を送ることは、健康を維持する為にも重要である。
まとめ
上記の結果、私はタトゥーを入れた金髪ブレイズヘアの夜遊びしないガールに変身するでしょう。
この現実逃避が、看護師達のやる気やモチベーションを維持していることは確かであります。
コメント